Googleが提供するサービスで、Web上で室内や施設内を 360°パノラマで見渡せ、実際に店舗を訪れたかの様に、 お店の中を自由に見て回る事ができます。
まるでその場を歩いているかのような臨場感を体験できます。
また、パノラマ写真ですので言語を問わずインターネットを使う 世界中の人々に見てもらうことができます。
Googleストリートビューの撮影は、 Google認定資格を保有した撮影チームが行います。
一眼レフカメラで撮影したパノラマ写真を、 施設や店舗の魅力を最大限引き出しwebバーチャルツアーを 実現することが可能となります。
また、クオリティの高い魅力的なGoogleストリートビューで 施設や店舗の集客アップをはかることが出来ます。
インターネット利用者の約67%がGoogleを利用しており、 毎日たくさんのユーザーがGoogleマップで様々なお店や サービスを検索しています。
ストリートビューを活用して、あなたのお店を紹介しませんか? 対象は、レストラン、小売店といったお店に加え、 ヘアサロン、学校、ホテルなど、様々なサービス業態でご活用頂けます。
スマートフォンからの検索は今後さらに増加します。
ストリートビューはスマートフォン・タブレットに対応だから便利に使える!!
アプリでお店に誘導したり電話予約も可能!!
ストリートビューで撮影した360°パノラマ画像は 再利用可能なので、自社のウェブサイト等で使用できます。
また、SNSとも相性がよく、情報発信ができます。
各種ポータルサイトにもURLを掲載することで 差別化された情報を提供可能です。
紙媒体にはQRコードで情報発信ができます。
Google社がサーバーを提供しておりますので、 ランニングコストはかかりません。
初期費用ととして、撮影費用・画像加工等のみ 費用が発生します。
県内の場合は交通費は頂いておりませんが、 県外の場合は別途交通費を頂く場合がございます。
初期費用のみでインターネット上で24時間365日休むことなく あなたのお店を宣伝し続けるGoogleストリートビューは コストパフォーマンスは優れていると言えます。
グーグルマップ掲載後も自社ホームページへの埋め込みやリンク方法、 SNSでの活用方法、 ポータルサイトでの活用方法、 マイビジネスの活用方法等の 掲載後の売り上げアップにつなげる アフターフォローもお任せください!
検索数の増加、新規来店数が増加などの 直接的な効果の他にも、 ストリートビューの導入により、 文章や写真だけでは伝わらない職場の 雰囲気を感じた優秀なスタッフを採用でき、 売り上げが上がったという企業の声もあります。 お客さん以外にも企業イメージを伝えるられるという 効果もあります。
多くの店舗や企業様にご導入いただいております。
ストリートビューを見ることでお店の雰囲気が伝わってきませんか?
このようにパノラマでの情報を発信することで、 お店の雰囲気や魅力等をインターネットから伝えることができます。
その他の参考事例①業種問わずお店をパノラマで公開しインターネット上で手軽に宣伝できます。
新規のお客様やリピーターのお客様からの予約や問い合わせも増え、またお客様以外にも従業員募集等にも活用できます。
その他の参考事例②SNSの普及によって、誰もが簡単に情報を共有することが可能になりました。
360°コンテンツが表現の幅として加わることで、 「体験」を共有する時代が訪れようとしています。
SMSでの活用事例②
Webサイトやブログ上に埋め込むことが可能です。 その際、そこに映るパノラマビューには一切広告が表示されません。 ホームページがより魅力になり、お客様に伝える情報が増えます。
ホームページへの埋め込み
こちらの飲食店ポータルサイトでは掲載店舗が StreetView導入済であれば連絡ひとつで追加料金不要でこのコーナーに 掲載可能だそうです。
他の掲載店と差別化でき、お客様にも料理以外にもお店の雰囲気を伝えることが できます。
ポータルサイトへの掲載
こちらの店舗はこのような形でポータルサイトに 情報を掲載しています。
パノラマに対応していないポータルサイトでも うまく活用しお客様へ情報を提供し他店と 差別化していますね。
ポータルサイトへの掲載
店舗からのニュースとして、ストリートビューの リンク先とQRコードを掲載し、お客様へお店の 雰囲気を伝え、新規来店のお客様の予約数を 増やしています。
ポータルサイトへの掲載